セレクトショップを目指さなければ本屋は淘汰される。

本屋はある種のセレクトショップであるべきだと思う。
 

最近本屋に行くと思う事がある。

  • とりあえずベストセラーを入り口に。
  • 人気作家を平積みに。
  • ロングセラーを棚に。
そんな本屋が多いなって。
 
これでは淘汰されてしまうのでは?とさえ思えてくる。
 
近年急速に伸びている
Amazon
これらの登場で本屋は売上減に悩む事になると思う。

 

そんな中、僕が最近気になったのがB&Bという本屋。
 
店長のセンスで選ばれた書籍が並び
それらは
有名無名を問わず刺激的な物ばかりである。
店内にカウンターがあり、ビール等も飲める所も面白い。
 
これは一例であるが、
思うに、本屋はセレクトショップであるべきだと思う。
 
店長の趣味に共感するかどうかは人それぞれだとは思うが、
少くともそこは人間味溢れる陳列がなされた独特な本屋である。
 
リアルな書店がwebより勝る点は、
ただ一つ偶然性だと思う。
 
ありふれた陳列をした本屋は
過去のデータから読者好みの本をオススメしてくれるweb上の書店に淘汰されるだろう。
 
蔵書量で人気を獲得した大型書店もAmazonには蔵書量では勝てない。
 
 
ふらっと立ち寄った本屋で、なんとなく気になった本を手に取って
興味が突然湧いてきて買ってみる。
 
そんな偶然性がAmazonにはない。
 
だからこそ、人気のある本から順番に目立つ場所に並べるような書店は
価値がないのではないだろうか?
 
個性溢れる本屋が増えれば嬉しいのだけれど...